忍者ブログ
…どこにでもある日常記憶が残る何気ない場所
11  12  13  14  15  16  17  18  19 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

家族をお見送りに羽田空港まで朝早くに行きました。
ちゃっかり朝ご飯一緒に食べました。
次に会うのは恐らくお盆時期か〜…飛行機代高い時期だな…。

休日がもったいないので、新宿まで絵を見に行きました。
図鑑で使うような植物絵の展示会です。
あれほどよく細かく描けるな〜と感心しますよ本当。
そして、ポストカードを大量に購入。
渋谷に行ってもポスカを買う。
え〜、美術館で32枚、他で12枚購入。
お陰様でコレクションファイルが12冊目突入しました。

そして、慌てて洗濯をする。
PR
GW3日目その1

こどもの日、朝早く外に出て猫を探しました。
いるいる。猫同士の戦を再び見ましたよ。
猫とは思えない凄い鳴き声でした。
他にも子猫も見つけて、予想通りの猫数でした。
(それらの写真は後日)

GW3日目その2

鬼怒川温泉ロープウェーに乗りました。
ここの対応の良さを考えると、昨日のバス会社は酷いもんだ。
餌をねだる猿達がいました。柵越しでしたが。
子供達がお猿さんに餌をあげる姿を見て、
北海道登別のクマ牧場を思い出しましたよ。

GW3日目その3

吊り橋なんですけど、こういう道関係が好きなんですよ。
ちなみに、前を歩いているのは我が家族です。

GW3日目その4

鬼怒川駅です。一角でイベントやってました。
誰かが歌謡曲を歌ってましたが、見ている人が少なく寂しいものでした。
あんみつを食べた後、東京浅草行きの電車に乗りました。

GW3日目その5

おいおい、本当に凄いなGWは。
3月頃の土曜日に一度行ったんですけど、その3倍以上の観光客!
なかなか前に進めない程でしたよ。
色々な誘惑はありましたが、負けずに進みました。

その後、品川に行って水族館に〜…
と思ったらこっちも長蛇の列!!諦めました。
じゃあボーリングに〜と思ったらこっちは1時間半待ち。
待ってやりましたよボーリング。
水族館には一人でいけますが、ボーリングは一人では出来ないので。
やり始め早々に右手親指の爪が割れて血が流れる。
何かボーリングをやると必ず親指の爪が割れるんだよな…。
負傷とは相反してスコアは絶好調。
家族一番のハイスコア144を獲得。しかも2ゲーム目でとったのは珍しい。
その後、夕飯を恵比寿で食べ、ボクは自宅へ、3人はホテルへ。
あっと言う間だったな〜。
GW2日目その1

浅草から東武鉄道に乗って日光に行きました。
?は日光駅です。いや〜良い天気だったどこに行っても。
ここからバスに乗って着いたのがここ。

GW2日目その2

日光山輪王寺です。
ここには金ぴかな仏像や建物が色々です。
で、お次はここです。

GW2日目その3

東照宮です。見ざる言わざる聞かざるで有名な場所です。
実物は初めて見ましたよ。よくあんな細かく彫ったもんですよ。
出入り口付近に茶トラ猫がいて素早く写真に収めました。
(その写真は後日)

GW2日目その4

そして神橋です。
信号機のあるT路地だったせいか、人も車も凄い場所でした。
料金が必要だったので橋は渡りませんでしたけどね☆

それからが大変でした。
中禅寺に行くまでのバスを30分くらい待ち、渋滞のせいで立ち乗り状態で3時間も続き、すぐに待たないと帰りのバスの乗れないのでバス待ちの長蛇の列に2時間待ち、元の日光駅に着くまで1時間かかりました。
あの列に並んでいた観光客は皆バス会社の対応の悪さにイライラしてました。
もちろん、頭にきやすい兄上も絶えずイライラしてました。
何度も「もう二度と来ない」と言ってました。
と言う事で、半日くらい無駄に過ごし、ホテルに着きました。
そこのホテルもイマイチな対応でした。むう。
GW1日目その1

東京にやってきた両親と共に、塩船観音寺?に行ってきました。
目当てはもちろんツツジです。
ツツジが色んな所に咲いている東京ですが、ここはとにかく凄いです。

GW1日目その2

写真に収まりきらない程のツツジが咲いてました。
形状はすり鉢状になっていて、上から下まで丁度良い咲き具合。
だがしかし、ツツジに負けてなかったのが人の数。

GW1日目その3

?の出入り口からも分かるように、凄い人でした。
この日は行事があったので、寺の周辺が人がわんさか。
さすがゴールデンウィーク(以下略GW)だ。

GW1日目その4

ツツジは比較的赤が多かったです。白があまりなかったな〜。

GW1日目その5

夜は兄上と合流し、家族全員で久しぶりの焼き肉をお台場で食べました。
前日に予約していたおかげで窓側席でした。
で、この日、両親はボクの狭い部屋にお泊まりしました。
前もって寝袋送ってきたんですよ。
あやうく父上がベランダに寝る所でしたが(嘘)、何とか全員寝れました。
ペルソナ3

今頃ですけど、初めて知ったペルソナ3
待った甲斐がありましたよもう。
早速公式サイト見に行ったら、もう大笑いですよ。
緑川光がいる〜!!!!!しかも銀髪〜!!!!(落ち着け)
(トキオミは中学時代から緑川氏のファンである)
彼の定番キャラである冷静沈着で格好良いキャラ。
アバタールチューナーに続いての登場だ!
これはもう、買うしかないじゃないか!!(by,アスラン)
いや、ゲームの存在を知った時からすでに購入決定だったんですけど。
あまりの嬉しさに、思わず主人公描いちゃったじゃんよ(上の絵)。
何かちょっと違うかもしれませんけど、主人公も好みです。
って言うより、ボクは基本的に主人公派なので、3も主人公一番好みです。
ペルソナの呼び方が良い感じです。
頭に銃を向けるってのが最高だ(まさしく上の絵の通り)。
しかもしかも、今回はアニメーションが満載!!
ああ〜もうこりゃ楽しみでしょうがないです。
今回の主人公はボク的には一番描きやすい。
今後もちょくちょく描いていこうと思います〜!!
ちなみに、ペルソナ3オリジナル限定版を予約しました。クククッ…。
◆カレンダー◆
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Blog Pet
◆コメント◆
[10/22 BlogPetのシャイン]
[10/14 BlogPetのシャイン]
[10/06 BlogPetのシャイン]
[09/28 BlogPetのシャイン]
◆トラックバック◆
◆管理人紹介◆
HN:
トキオミスバル
HP:
性別:
女性
職業:
ネット関係?
趣味:
写真撮影
自己紹介:
「キラ・ヤマト(GSD)」と、
「クラウド・ストライフ(FF7)」を、
崇高存在とするオタク腐女子です。
ペルソナ3の同人誌が
沢山出てこないかな~…
…とワクワクしています。
最近は写真中心になってます。
味のあるカメラが欲しいです。
宝は中古のポラロイドカメラです。
◆バーコード◆
◆カウンター◆
"トキオミスバル" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]