…どこにでもある日常記憶が残る何気ない場所
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2日目は小樽&積丹です。
まだ午前8時だって言うのに、観光客が結構いました。さすが小樽。
とりあえず小樽運河を撮ってみました。
時間が惜しかったので、早々に小樽を去りました。
お次は積丹にある島武意海岸に行きました。
積丹の海は北海道ではあまり見ない綺麗な青い海なんですよ。


真っ暗なトンネルを抜けると島武意海岸が広がってます。
下まで降りる事ができ、とても良い水遊び場となっていました。
この青い海を見る為に来たかったのですよ〜。

本当は神威岬が最大目的地だったんです。
中学生の頃に1度行っただけなんですけど、すっごく綺麗な青い海だった事を覚えています。
さあ久しぶりに見るぞ!!!と思ったらかなり激しい強風…。
曇ってるし小雨降ってるし、油断したら飛ばされそうだし。
太陽が出ていなかったせいで青い海が見られませんでした…、残念。

最後は洞爺湖。ここもあまり天気が良くなかったのでパッとしなかったです。
ボク的には、湖は然別湖がお気に入りだったりします。
そんなこんなで、岬巡りは半分満足な感じでした。

PR

北海道1日目の目的地は富良野&美瑛&北竜です。
有り難い事に、まだラベンダーが咲いていました。
いつ見ても良い風景だ…。

これだよこれ!!美瑛の風景はこうじゃなければ。
この永遠と続いているような道がとても好きです。

何年も行っている場所なのに、まともに食べたのはこれが初めてと言うカレー屋。
肉系のカレーもありましたが、北海道はやっぱり野菜カレー。
じゃがいも美味い!!茄子も美味い!!
サービスで出たメロンも美味でした〜。

北竜のひまわり畑は丁度良い見頃でした。
今年は昨年よりも数を増やしたようで、さらにひまわりが広がっていました。
これでもう少し青空だったら最高に良かったんですけど。
しかし、青空だったらもっと暑かっただろうから、まあ良しとしよう。


夏期休暇と有休を使って1週間休みをもらい、我が故郷北海道へ。
飛行機では決まって窓側に座ります。もちろん写真目当て。
年に2回くらいしか乗れない飛行機から見られる空は別格です!!
この日も良い青空と雲が見られました。
午前8時発の飛行機に乗り、午前9時半頃に新千歳空港に到着。
早歩きでJR駅に向かい、札幌駅行きの電車に乗りました。
北海道のガイドブックを持った観光客っぽい人達でイッパイでした。

札幌駅前のヨ○バシ前で両親と合流し、ちゃっかり昼ご飯に天ざるそばを食べる。
久しぶりの天ぷらはやはり美味でした。
そして、ボクの希望でモエレ沼公園に直行。
ここは一番低い山と、ガラス張りのピラミッドと、大きな水遊び場がありますけど、それ以外の遊具(ブランコとか)は全くなく、まるで広すぎるドッグラン(ワンちゃん達の遊び場)のようです。
それでも来るのは、札幌が広く見渡せ、空も広く感じるからです。
帰宅後、早速ピアノを弾きまくる。
って言うか、暑い!!!エアコンないから東京より暑い!!!
汗だくになりながらピアノと格闘していました。
涼しいはずだったのに…。
話によれば、30度以上の日がずーっと続いているそうですよ…。

午前3時までP3をやっていて、気付いたら午後5時半まで寝てました。
なので、再び寝るとお昼すぎてました。良かった三連休で。
お昼ご飯を食べながら、先週録画した「ろろうに剣心−星霜編」を見ました。
追憶編も泣けましたけど、それ以上でした!!!
テレビ版とは全く違い、原作を忠実に作られているのですが、
いや〜まさか原作の最終話以降の話だったとは知りませんでした。
この先はネタバレになりますので、見たい方は注意下さい。
えっと…剣心と薫の子供、剣路(けんじ)が15歳だって言うので、
簡単に最終話から15年後のお話だと思われます。
剣心は世界を回って救護活動っぽい事をしているようですが、
疫病が多い場所ばかりに行っているせいで、
本人にも壊疽みたいな病気にかかってしまっているようで。
このアニメは薫視点で進むのですが、志々雄編や縁編なども見れました。
特に、確かテレビ版では縁出てこなかった気がするので、縁が見れて良い感じ。
弥彦も大人になってましたけど、声変えて良かったような…。
しかし、最後がかなり衝撃的でした。
大嵐の船に乗っている時に船員を助けた代わりに海に落ちた剣心は、
なんとまあお約束の記憶喪失に。
ってそれより左之助!!何であんたそんなにおいしい所を持って行くんだ!!!
左之助ったらめっちゃ優しいのよ剣心に!!!萌々しちゃいましたよもう。
ワイルダーな男になった左之助に助けられ、剣心は東京に戻ったわけですよ。
いやもうこの先がかなり泣ける!!!
薫も剣心と同じ病気になって、二人ともフラフラなんですよ。
それでもまた再会した所がなんとも言えない!!!!
剣心は最初から最後まで、怒濤の人生を生きたようです。
そうか…もう10年にもなるんですね〜。
とても良いお話でした。
さてと、明日からまた仕事だから、寝る前にP3やるか!!
なので、再び寝るとお昼すぎてました。良かった三連休で。
お昼ご飯を食べながら、先週録画した「ろろうに剣心−星霜編」を見ました。
![]() | るろうに剣心-明治剣客浪漫譚- 星霜編 ~特別版~ 和月伸宏、 他 (2002/10/09) アニプレックス この商品の詳細を見る |
追憶編も泣けましたけど、それ以上でした!!!
テレビ版とは全く違い、原作を忠実に作られているのですが、
いや〜まさか原作の最終話以降の話だったとは知りませんでした。
この先はネタバレになりますので、見たい方は注意下さい。
えっと…剣心と薫の子供、剣路(けんじ)が15歳だって言うので、
簡単に最終話から15年後のお話だと思われます。
剣心は世界を回って救護活動っぽい事をしているようですが、
疫病が多い場所ばかりに行っているせいで、
本人にも壊疽みたいな病気にかかってしまっているようで。
このアニメは薫視点で進むのですが、志々雄編や縁編なども見れました。
特に、確かテレビ版では縁出てこなかった気がするので、縁が見れて良い感じ。
弥彦も大人になってましたけど、声変えて良かったような…。
しかし、最後がかなり衝撃的でした。
大嵐の船に乗っている時に船員を助けた代わりに海に落ちた剣心は、
なんとまあお約束の記憶喪失に。
ってそれより左之助!!何であんたそんなにおいしい所を持って行くんだ!!!
左之助ったらめっちゃ優しいのよ剣心に!!!萌々しちゃいましたよもう。
ワイルダーな男になった左之助に助けられ、剣心は東京に戻ったわけですよ。
いやもうこの先がかなり泣ける!!!
薫も剣心と同じ病気になって、二人ともフラフラなんですよ。
それでもまた再会した所がなんとも言えない!!!!
剣心は最初から最後まで、怒濤の人生を生きたようです。
そうか…もう10年にもなるんですね〜。
とても良いお話でした。
さてと、明日からまた仕事だから、寝る前にP3やるか!!
午前2時半くらいに寝たのに、珍しく午前8時になる前に起床。
ものすっごくシャワーを浴びたかったので早く起きました。
朝からペルソナ!!!ではなく、買い物に行く為に。
母上からの電話で、近くにイトーなーカドーがある事が分かったので。
何故北海道にいる母上が知ってるのかと言うと、
千葉に住むボクの叔母上からの情報を得たようです。なるほど。
で、早速行ってみました。
おお〜さすが路線が2種類あるだけあって、ボクが住む町より店が多い!!(当たり前)
スターなバックスとか、ブックなセンターまで!!!!
しかし、今回の目的はイトーだ。
何故かと言うと、手頃な肌着とか靴とかを買う為です。
ボクって敏感肌なもので、
都会(?)で売っているようなレース付きの肌着とかが合わないんですよどうも。
こう言う大きめなスーパーだったらあるのですよ、良い質感で安い物が。
ここぞとばかりに大量に買いました。
本当は、北海道に帰った時に馴染みの店で買おうと思っていたので、
これでわざわざ北海道で買って宅配便に出さなくても済む!!!
食料も買い、汗だくになりながら帰りました。
そして、お昼ご飯を食べてからP3奮闘となりました。
詳細は下に回します。
何とまあ〜、昨日を大きく通り越し、17日の午前3時までやってました。
気が付いたら眠ってて午前5時半に…。教室にいたまま止まってました。
のっそり起きあがり、さっさとセーブして、整理整頓して、
面倒だったので布団を敷かず、クッションを枕にして寝ました。
ものすっごくシャワーを浴びたかったので早く起きました。
朝からペルソナ!!!ではなく、買い物に行く為に。
母上からの電話で、近くにイトーなーカドーがある事が分かったので。
何故北海道にいる母上が知ってるのかと言うと、
千葉に住むボクの叔母上からの情報を得たようです。なるほど。
で、早速行ってみました。
おお〜さすが路線が2種類あるだけあって、ボクが住む町より店が多い!!(当たり前)
スターなバックスとか、ブックなセンターまで!!!!
しかし、今回の目的はイトーだ。
何故かと言うと、手頃な肌着とか靴とかを買う為です。
ボクって敏感肌なもので、
都会(?)で売っているようなレース付きの肌着とかが合わないんですよどうも。
こう言う大きめなスーパーだったらあるのですよ、良い質感で安い物が。
ここぞとばかりに大量に買いました。
本当は、北海道に帰った時に馴染みの店で買おうと思っていたので、
これでわざわざ北海道で買って宅配便に出さなくても済む!!!
食料も買い、汗だくになりながら帰りました。
そして、お昼ご飯を食べてからP3奮闘となりました。
詳細は下に回します。
何とまあ〜、昨日を大きく通り越し、17日の午前3時までやってました。
気が付いたら眠ってて午前5時半に…。教室にいたまま止まってました。
のっそり起きあがり、さっさとセーブして、整理整頓して、
面倒だったので布団を敷かず、クッションを枕にして寝ました。
◆カレンダー◆
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
◆月別アーカイブ◆
Blog Pet
◆コメント◆
[10/22 BlogPetのシャイン]
[10/14 BlogPetのシャイン]
[10/06 BlogPetのシャイン]
[09/28 BlogPetのシャイン]
◆トラックバック◆
◆管理人紹介◆
HN:
トキオミスバル
HP:
性別:
女性
職業:
ネット関係?
趣味:
写真撮影
自己紹介:
「キラ・ヤマト(GSD)」と、
「クラウド・ストライフ(FF7)」を、
崇高存在とするオタク腐女子です。
ペルソナ3の同人誌が
沢山出てこないかな~…
…とワクワクしています。
最近は写真中心になってます。
味のあるカメラが欲しいです。
宝は中古のポラロイドカメラです。
「クラウド・ストライフ(FF7)」を、
崇高存在とするオタク腐女子です。
ペルソナ3の同人誌が
沢山出てこないかな~…
…とワクワクしています。
最近は写真中心になってます。
味のあるカメラが欲しいです。
宝は中古のポラロイドカメラです。
◆カウンター◆